日本は現在、超高齢化社会といわれています。
総務省統計局の調査によると、2018年には全人口に対して65歳以上の人口が28%を超えました。
一方で年金支給額はだんだん減ってきており、年金だけで生活していくのは厳しい状況になっています。
病気の治療費を払わないといけなかったり、かわいい孫にプレゼントをあげたいと思ったりとお金が必要になる場面は多々ある人は多いのではないでしょうか。
そんなとき、カードローンなら定年した人でもお金を借りられます。
今回は高齢者でもカードローンでお金を借りられる方法と、その他に借入できる選択肢について解説していきます。

高齢者を貸付対象としている金融機関を知らないまま、むやみに申し込むと借りられなくなる可能性がありますので注意してください。
この記事でわかること
- 高齢者が今すぐお金を借りるなら消費者金融がおすすめ
- アイフルなら69歳でも担保と連帯保証人なしで融資を受けられる
- 年金担保融資制度は年金を担保にして借りられる
- リバースモゲージは住居を担保にして借りる方法
- 収入が年金のみの場合は金融機関から融資を受けるのが難しい
高齢者がお金を借りる選択肢【公的制度・リバースモーゲージ・カードローン】
お金を借りると聞くと収入が少ない20代が多いのではというイメージがあるかもしれませんが、最近は高齢者でも融資を希望する人が増えています。
定年を迎え、働いていたときのような収入がないのに融資を受けられるのかと心配になるかもしれません。
しかし公的な機関であれば、年金収入だけでも借りることができます。
年金以外の収入がある場合は、消費者金融などのカードローンを使えば即日で融資を受けることも可能です。
高齢者でもお金を借りられるところを、紹介していきます。
年金担保融資制度は年金を担保にお金を借りられる
年金担保融資制度は、年金を担保にしてお金を借りることができる公的制度です。
独立行政法人の福祉医療機構が運営しています。
年金担保融資制度は、年金証書を持っている年金受給者でなければ利用できません。
融資金額 | 10万円〜200万円(年間受給額の80%まで) 用途が生活必需品の購入であれば、80万円まで |
---|---|
融資利率 | 2.8% |
担保 | 年金を受ける権利(受給権)を担保とする 申し込み時に年金証書を預けることが条件 |
保証人 | 連帯保証人が必要 信用保証機関に保証料を払えば、連帯保証人はいらない |
返済方法 | 福祉医療機構が年金支給機関から直接年金を受け取ることで返済となる |
引用元: 独立行政法人 福祉医療機構
消費者金融や銀行カードローンは、年金以外の収入がないと審査に通らないことがほとんどです。
しかし高齢者の多くは、身体的な理由などで働くことができないからお金に困っています。
年金受給者がお金を借りられる年金担保融資制度は年金をもらっていれば、年齢制限なく融資を受けられるのがメリットです。
働きたくてもはたらけない高齢者は、ぜひ年金担保融資制度を利用してみてください。

即日融資を望んでいる人には、向いていません。
公的制度は受給までに時間がかかるということを頭に入れておきましょう。
自宅を担保にするリバースモーゲージ
最近、利用者が急増しているリバースモーゲージをご存知でしょうか。
リバースモーゲージとは、自宅を担保にしてお金を借りられる高齢者向けの融資制度です。
自宅を担保にと聞くと手放さなくてはいけないのかと思うかもしれませんが、リバースモーゲージは自宅に住みながら生活費や老後の資金を受け取ることができます。
契約者が亡くなったときに家を売却してそのお金が一括返済される仕組みのため、毎月の返済に悩むことはありません。
収入が少ない高齢者にとって、返済への不安要素が少ないのは魅力的ですね。
資金の使いみちは自由ですし、年齢制限もないので自分の家を持っている人におすすめの制度です。
リバースモーゲージは、取り扱う金融機関によって限度額や金利などの条件が異なります。

事前にしっかりと契約内容を理解して、自分に合った金融機関で利用することが大切です。
持ち家ではなく、賃貸に住んでいる高齢者はどうしたらよいのでしょうか。
カードローンなら、不動産などの担保がなくてもお金を借りることができます。
カードローンなら高齢者でも即日で融資を受けられる
カードローンを利用すれば、高齢者でも担保や保証人なしでお金を借りれます。
消費者金融のカードローンなら、即日融資も可能です。
高齢者が使えるカードローンは意外とたくさんあり、銀行や消費者金融、地方銀行のシニア向けローンなど種類が豊富です。
各金融機関カードローンの利点
銀行カードローン |
|
---|---|
消費者金融カードローン |
|
地方銀行シニア向けローン |
|
高齢者がお金を借りる方法を3つ紹介しましたが、管理人はカードローンをおすすめします。
その理由と、各金融機関のカードローンを紹介するので、参考にしてみてください。
高齢者がお金を借りるのに最適なのはカードローン
高齢者がお金を借りたいと思ったときに最適なのは、カードローンです。
公的制度や不動産を担保にするリバースモーゲージよりも、融資までの時間が圧倒的に短いからです。
お金を借りるまでに1ヶ月ところと即日または2〜3日で済むところ、どちらがいいかと聞かれれば少しでも早い方を選びますよね。
年齢制限はありますが、70歳以上でも借りられるところもあります。
数あるカードローンの中でも管理人が魅力に感じるのは、年金以外にも収入があれば即日で借りることができる消費者金融のカードローンです。
今すぐお金を借りたい人は消費者金融がおすすめ
お金を借りるなら、なるべく早く借りたいですよね。
即日融資が可能なのは、消費者金融のカードローンだけです。
消費者金融と聞くと返済するのが大変そう、なんとなく怖いというイメージを持っている人もいるかもしれませんが、そんなことありません。
下記を見ると、消費者金融の利点は多くあることがわかります。
- 担保や保証人がいらない
- 即日で借りれる(審査が最短30分のところも)
- webからも申し込める
- 無利息期間がある
- 家族にバレない
- 利便性が良い(営業時間が長い)
収入が少ない高齢者にとって、無利息期間があるのは助かりますね。

24時間いつでも申し込めるのも嬉しいポイントです。
アイフルは24時間いつでも申し込み可能!忙しい人も安心
アイフルは原則24時間、いつでもスマホで申し込めます。
遅くまで働いている人にとって、24時間申し込めるのは嬉しいですよね。
アイフルは20歳〜69歳までの人を貸付対象としており、高齢者であっても審査で不利になることはありません。
スマホで申し込むと最短60分で融資をしてもらえるため、急いでる人にもぴったりです。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 3.0%〜18.0% |
即日融資 | 最短1時間 |
年齢制限 | 69歳以下 |
特徴 | 初めての人は30日間利息が0円 |
\ スマホで24時間申し込める!最短60分 /
>> アイフルの3秒診断はこちら
プロミスは30日間利息が無料
個性的なCMで話題となったプロミスは、初めての人なら30日間利息が無料です。
無駄に支払う利息を抑えられるため、毎月の返済が不安な人に向いています。
アイフルと同様に69歳まで申し込み可能で、高齢者への融資に対して積極的な印象があります。
高齢者でも借りられる方法を探しているのなら、プロミスを選んでおけば間違いありません。
限度額 | 500万円 |
---|---|
金利 | 4.5%〜17.8% |
即日融資 | 最短30分 |
年齢制限 | 69歳以下 |
特徴 | 24時間申し込める |
プロミスはセブン銀行のATMで、24時間いつでもお金を借りられます。
近くにプロミスの店舗がなくてもコンビニで借入金を受け取れ、利便性が高いので遠出が難しい高齢者に最適です。
\ 69歳まで借りれる!30日間無利息 /
>> プロミス3項目カンタン診断はこちら
70歳の高齢者がお金を借りれるのはレイクALSA
レイクALSAは、2018年4月から始まった新しい消費者金融です。
以前は、新生銀行カードローン エル(旧 新生銀行レイク)として営業していました。
新しくなったことで、年齢の上限が69歳から70歳に引き上げられたのがポイントです。
限度額 | 500万円 |
---|---|
金利 | 4.5%〜18.0% |
即日融資 | web申し込みなら最短60分も可能* |
年齢制限 | 満20歳以上70歳以下の国内に居住する方 |
無利息期間 | 5万円以内で初めての利用なら180日間特典* |
※21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
※初回契約翌日から特典適用
※契約額1万円~200万円まで
※特典期間経過後は通常金利適用
※30日間特典、60日間特典と併用不可
※ご契約額が200万超えの方は30日特典のみになります。
電話連絡も郵送物もないのはSMBCモビット
SMBCモビットもプロミス同様、SMBCグループの消費者金融です。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 3.0%〜18.0% |
即日融資 | 最短即日 |
年齢制限 | 69歳以下 |
特徴 | 郵送物がないから家族にバレない |
web完結で申し込めば電話連絡や郵送物がないことが、最大の特徴になります。
職場や家族にバレずに、お金を借りられます。
アコムはインターネット返済ができる
アコムは審査の時間が早く、最短1時間で融資を受けることができます。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 3.0%〜18.0% |
即日融資 | 最短1時間 |
年齢制限 | 69歳以下 |
特徴 | インターネット返済が可能 |
インターネット返済があるので、24時間どこからでも返済可能です。
ATMに行く時間が取れない人は、アコムをおすすめします。
対象年齢は78歳まで!超高齢でも申し込めるベルーナノーティス
ベルーナノーティスは、通販で有名なベルーナグループが展開しているカードローンです。
他社と比べて貸付対象年齢が幅広く、78歳の高齢者でも融資を受けられます。
さらに初めての契約なら、14日間の無利息期間サービスが適用されるのも嬉しいポイントです。
限度額 | 1〜300万円 |
---|---|
金利 | 4.5%〜18.0% |
即日融資 | Web申し込みで最短60分 |
年齢制限 | 満20歳以上78歳以下 |
特徴 | 初めての利用なら14日間の無利息サービス |
2020.6.8最新情報
ベルーナノーティスはカードローン需要拡大の影響を受け、現在は新規顧客への融資に対して消極的な状態となっています。
特に高齢者は返済能力がないと判断されることから貸付の優先順位が低く、審査に通過できない可能性があります。
融資を受けたいのであれば、アイフルやプロミスのような融資に積極的な姿勢があるカードローンを選択したほうが良いでしょう。
銀行カードローンは高額融資が可能
銀行カードローンと消費者金融のカードローンの違いは、総量規制の有無です。
消費者金融は賃金業法に基づいて営業しており、総量規制の対象になります。
総量規制については、金融庁のHPにも記載されている以下の記述を参考にしてください。
総量規制とは、借りることのできる額の総額に制限を設ける、新しい規制のことです。
この新しい規制は、平成22年6月18日から実施されています。
具体的には、賃金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合、新規の借入れをすることができなくなります。引用元: 金融庁
銀行は銀行法が適用されるため、総量規制は対象外となります。
高額融資を望んでいる人は、消費者金融よりも銀行カードローンを利用したほうがよいでしょう。
また、金利も消費者金融より銀行のほうが低いです。

銀行カードローンは無利息期間がなく、即日融資はできません。
少額を借りるなら、消費者金融のほうが条件が良い場合もあります。
三菱UFJ銀行カードローンの魅力は金利の低さ!
三菱UFJ銀行のカードローンのバンクイックは、低金利が魅力です。
毎回の返済は1,000円からと、無理のない返済ができるのも助かりますね。
限度額 | 500万円 |
---|---|
金利 | 1.8%〜14.6% |
年齢制限 | 64歳以下 |
特徴 | 毎回1,000円から返済ができる |
三菱UFJ銀行の口座を持っていなくても、利用できます。
来店不要で契約できるのは三井住友銀行カードローン
三井住友銀行の口座を持っていれば、来店しなくてもwebから契約ができます。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 4.0%〜14.5% |
年齢制限 | 69歳以下 |
特徴 | 契約までwebで完結できる。 |
三井住友銀行のカードローンは、他の銀行に比べて審査が早いと言われています。
最短で翌営業日で、融資が可能です。
オリックス銀行はATM手数料が終日無料
オリックス銀行のカードローンは、借入時も返済時もATM手数料がいつでも無料です。
ATMの台数も全国に約99,000台あり、高い利便性が特徴となっています。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 1.7%〜17.8% |
年齢制限 | 68歳以下 |
特徴 | ATM手数料が終日無料 |
手数料が無料なだけでなく、金利が低いことやweb申し込みができるのも人気の理由です。
イオン銀行は年中無休で審査をおこなっている
イオン銀行カードローンは、年中無休で審査をおこなっています。
一般的な銀行は土日祝休みとなっているためその間審査をすることができませんが、年中無休で審査ができるのはネット銀行の強みです。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 3.8%〜13.8% |
年齢制限 | 64歳以下 |
特徴 | 年中無休で審査をおこなっている |
審査は一年中できる反面、カードが届いて利用できるまでには5日程度かかります。
75歳未満まで借りれる!地方銀行のシニア向けカードローン
消費者金融や大手銀行カードローンで、70歳以上の人がお金を借りられるところはほとんどありません。
しかし地方銀行のシニア(高齢者)向けカードローンなら、基本的に74歳まで融資が可能です。
地方銀行は長い間それぞれの地域に密着してきた実績があるので、高齢者からの信頼は厚いでしょう。
70歳を超えても使えるカードローンを、まとめました。
以下の銀行が近くにある人は、ぜひ参考にしてみてください。
北海道銀行カードローンラピットは全国対応
北海道銀行のカードローンラピットは、全国で利用することができます。
地方銀行ですと、その管轄地域内でしか使えない場合もありますが、北海道銀行のカードローンなら口座を持っていない人でも日本全国でお金を借りられます。
限度額 | 800万円 |
---|---|
金利 | 1.9%〜14.95% |
年齢制限 | 74歳以下 |
特徴 | 全国のコンビニATMで利用できる |
来店不要で、インターネットから契約できるのも魅力のひとつです。
79歳まで借りられるのは千葉銀行のシニア応援ローン
千葉銀行のシニア応援ローンは、融資時の年齢が満60歳以上、最終返済時の年齢が79歳までの人が利用できるカードローンです。
あらゆる金融機関の中でも、年齢の上限が最も高い銀行カードローンといえます。
限度額 | 100万円 |
---|---|
金利 | 1.9%〜14.95% |
年齢制限 | 79歳以下 |
特徴 | 年金収入のみでも利用できる |
限度額は低いですが、年金収入しかない高齢者でも借りられることが最大の強みです。
関東圏(千葉・茨城・東京・埼玉・神奈川)に住んでいる人は、検討してみてはいかがでしょうか。
中京銀行カードローン「C-style」はwebで完結できる
中京銀行の口座を持っていれば、webや電話で簡単に契約することができます。
限度額 | 500万円 |
---|---|
金利 | 4.9%〜14.5% |
年齢制限 | 74歳以下 |
特徴 | 審査はアコムがおこなっている |
中京銀行のカードローンの審査は、アコムがおこなっているのが特徴です。
他の銀行に比べて審査基準が低いので、利用しやすいでしょう。
限度額が1,000万円なのは岩手銀行カードローン
岩手銀行のカードローンエルパスは、限度額が1,000万円と大きいのが特徴です。
限度額 | 1,000万円 |
---|---|
金利 | 1.8%〜14.6% |
年齢制限 | 74歳以下 |
特徴 | 岩手銀行の口座を持っていることが条件 |
低金利ですが、岩手銀行の口座開設が必須で来店しなければいけません。
80歳まで融資可能なカードローンはセゾンファンデックスだけ
クレディセゾングループの一員であるセゾンファンデックスは、シニア世代に強い消費者金融です。
80歳の人でも借りられるのは、セゾンファンデックスだけです。
限度額 | 500万円 |
---|---|
金利 | 6.5%〜17.8% |
年齢制限 | 80歳以下 |
特徴 | 年齢の上限が高い |
平日であれば即日融資も可能で、インターネットから申し込みができます。
金利は低いとはいえませんが、80歳まで借りられるのは魅力的ですよね。
高齢者がお金を借りるときの注意点
高齢者がお金を借りるには、年齢制限以外にいくつか注意すべき点があります。
以下の2つを、ご覧ください。
年金収入だけでは融資が難しい
公的制度であれば、年金収入のみでお金を借りることができます。
しかし、銀行や消費者金融は年金以外で安定した収入があるかという条件を提示しているところがほとんどです。
自分の今の経済状況をしっかりと把握したうえで、借入先を決めましょう。
高齢者を狙ったヤミ金に注意しよう
基本的に年金のみを担保として融資をおこなえるのは、国が設けている公的制度だけです。
年金収入だけでも借りられる消費者金融に勧誘されたら、一度冷静に考え直してみてください。
金利が異常に高く、返済できずに自己破産してしまう可能性もあります。
まとめ
高齢者でもお金を借りられるところを紹介してきましたが、管理人のおすすめはアイフルのカードローンです。
Webで申し込みをすると最短1時間で、即日融資を受けることも可能です。
消費者金融の中で、比較的審査が通りやすいのも嬉しいポイントです。
返済に無理のない範囲で借り入れをし、豊かな老後生活を送ってみてはいかがでしょうか。
条件を指定して検索ボタンをクリックしてください。(複数可)
レイクALSAの貸付条件
融資限度額 1万円~500万円
貸付利率 4.5%~18.0%
対象者/年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方、ご自分のメールアドレスをお持ちの方、日本の永住権を取得されている方
遅延損害金(年率)/20.0%
返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式
返済期間、回数/最長8年・最大96回
担保、保証人不要/◯
審査/あり
必要書類*/運転免許証等
商号/新生フィナンシャル株式会社
貸金業登録番号/関東財務局長(9) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号
*契約額に応じて収入証明書を求められる場合があります。